お越し下さり、ありがとうございます!
元証券マンしんさんのちょっと気になる今日の経済ニュース・マネーな話

ポッドキャストの編集後記

April 2, 2024

後期高齢者の健康保険料が高くなってきた件、それでも…

75歳以上保険料伸び最高 厚労省。   今年度7.7%上昇、月7082円。世代間の公平な負担が課題。   高齢化が進む中、医療保険料の負担をめぐる世代間のバランス見直しが進んでいる。 75歳以上の後期高齢者が支払う医療保険料について、2024年度の上昇率は7.7%増の見込みとなった。 これは制度が始まった08年度以降で最も高い伸びだった。医療ニーズは今後も続く。 公平な負担のあり方はなお課題が残る。   日経新聞 全国平均で70…

View more
April 1, 2024

証券の上場は断念!どうなる?楽天金融子会社再編

楽天グループと楽天銀行は1日、グループのフィンテック事業再編に向けて協議を開始することで合意したと発表した。   再編の効力発生は10月を目指す。 発表によると、楽天銀行、楽天カード、楽天証券ホールディングス、楽天インシュアランスホールディングスなどのフィンテック企業を一つのグループに集約する組織再編を想定する。 ブルームバーグ   楽天銀行が存続するというか、存続するというかね。再編・合併する感じかな。 楽天銀行が残りますよっていう。  …

View more
March 31, 2024

マジか?人手不足映せぬ政府統計

ハローワーク求職10ポイント減。曇る景気把握・政策 政府の雇用に関する統計が、人手不足の実態を映していない。 企業は働き手の確保に奔走するが、求人数の目安となる有効求人倍率は7年前の水準まで下がった。 利用が減る。ハローワークのデータを基に統計を作るためで、若者は民間での職探しに動く。 単発の仕事や副業など、働き方も多様になり、政府は把握の手法を模索している。 日経新聞   今、人手不足「感」は上昇しているにもかかわらず、有効求人倍率は下がってますよっていう記事…

View more
March 30, 2024

キャッシュレス決済 比率は4割に迫る

昨年、キャッシュレス決済の比率が過去最高。 政府目標に近づくQR決済が成長。 クレジットカードや電子マネー、QRコードなどの決済額が、消費全体に占めるキャッシュレス決済比率が、2023年に39.3%と過去最高を更新した。 前年から3.3ポイント上昇し、25年までに4割という政府目標まであと一歩に迫った。 日経新聞 内訳を見ると ---ということで内訳はほとんどクレジットカードかな。 今電子決済は全部で120兆円ぐらいかな。 クレジットカード、デビットカード、電子マネー、…

View more
March 29, 2024

日本の紙おむつメーカー、大人用にシフト。子供用は9月に事業終了。

これを最初見た時、冗張かと思ったんですけど、どうやら本当のようですよ。 少子化による需要減少 王子ホールディングスは25日、子会社の王子ネピアが手掛ける日本国内向けの子供用紙おむつ事業を9月に終了し、大人用紙おむつ事業を拡大していくと発表した。日本では出生率が記録的な低水準となる一方で急速に高齢化が進み、経営方針を転換する企業が出てきている。こうした動きに王子ホールディングスが新たに加わった。 BBC ここにある通り、子供用のおむつはやめますか?というお話。どこかが作らないとい…

View more
March 18, 2024

バブルに酔いしれた兜町  場立は秒を競ったバブルの記憶

顧客から電話で注文が入ると両手で「T」のサインが作られた。NTT株が上場した1987年2月9日、サインを見た大和証券の方ですよね、個別の名前書いてますんで今回は省いておきましょう。 「売り」と「買い」を組み合わせる。立会会員に向かってすかさず大声で買い注文を叫んだ。 日経新聞 バブルの時の記憶 コラムでも懐かしい昔のニュース映像をご覧になって覚えておられる方いますかね? バブルの時って、あの当時は取引所、要は今システムなんですけど、システムで「売り」と「買い」があっていうのが…

View more
March 15, 2024

米下院TikTokのアメリカでの利用禁止できる法案を可決

米連邦下院は13日、動画投稿アプリTikTokのアメリカ国内での利用を禁止できる法案を可決した。 中国の親会社バイトダンスに対し6ヶ月以内にTikTokの議決権株式を売却しなければアメリカでのアプリ販売を禁止するとしている。 日経新聞   ということで一応これは下院で可決なんですよ、アメリカの。 ここから先どうなるか?というと上院でも可決しないといけないんですよ。 上院で可決して最終的にはバイデン大統領がサインをして… その時もバイデン「大統領」か…

View more
March 6, 2024

世界の半導体株時価総額1000兆円、5年で4.7倍!AIなど追い風

世界の半導体関連の株式時価総額が拡大している。5日時点で7兆1530億ドル、約1070兆円と過去5年で4.7倍になった。デジタル需要が伸び、半導体の用途も広がっている。 生成AIへの投資や半導体の在庫調整の進展を踏まえ、各社の業績予想が上向いており、物価の追い風になっている。 日経新聞 これはめちゃ強い動きっすね。 日本の会社も強い。 18年末、5、6年前と比較すると、企業別時価総額の増加額の話。 GPUを主力とするNVIDIAは26.4倍、ブロードコムは通信の半導体会…

View more
March 4, 2024

米株の根拠ある熱狂の死角、軟着陸?

大幅利下げを過信 主要な株価指数が最高値更新を続ける米市場で、1990年代後半の再来をめぐる議論が熱を帯びている。 大幅利上げ後に経済の軟着力を達成した経緯や、革新的な技術を持つテック企業が相場を牽引する構造が現在と重なるからだ。当時は株高が数年続き、ITバブルが弾けた。今回は違うのか。 日経新聞 急速な利上げ 1990年代もやってます。今もやってますよね。今5.25ですよアメリカの政策金利は。 これは2022年の3月から約1年半ぐらいかけて5.25%に。 コロナの時…

View more
March 3, 2024

日経平均は4万円乗せ!史上最高値更新!

  日経平均は一時4万円台.。半導体株が呼ぶFOMO相場。読みます。4日の東京株式市場で日経平均株価は続伸し、前週末比198円高の4109円で終えた。史上始めて4万円の大台に乗せた。 日経新聞   日経平均株価4万円台に乗せるFOMO相場 日経平均株価が初めて4万円の大台に乗せました! 4日の東京株式市場で日経平均株価は続伸し、前週末比198円高の4万109円で終えました。 史上初めて4万円の大台に乗せました~。 取引時間中には403円高まであったん…

View more